北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月1日 3年4年 体育 その2

「パーランク」という小さなたいこをバチで打ちながら踊ります。
子どもたちは、パーランクの響きが気に入ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年2年 体育 その1

1年2年の運動会の練習も始まりました。
「ミッキーマウスマーチ」と「アイウォンチューバック」という2曲でダンスをするそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年2年 体育 その2

演技名は「えがおで、ダンス、ダンス、ダンス!」だそうです。
ポーズもかっこよくて、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 3−1 総合的な学習

 3−1で、デジタルドリルの使用について学習しました。
 ログインもスムーズにできたようです。
 今日は、タブレットパソコンと充電器を持って帰っています。
 これから家で充電して、タブレットパソコンだけをケースに入れて毎日持って行くことになりました。充電器は学校に持ってくる必要はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 3−2 学級活動

 3−2でデジタルドリルの使い方の学習をしました。
 QRコードを読み取って,ログインします。
 デジタルドリルは、〇つけをしてくれます。
 間違えると、似ている問題や以前に習ったことにも戻ってくれます。
 はやく慣れるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校協議会及び学校評価