北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月21日 1−2 こくご

 1−2のこどもたちが、「見守り隊」のみなさんに感謝の気持ちをこめたお手紙を書いていました。
 気持ちをこめてぶんしょうを考えたり、色鉛筆でカラフルにしたり、それぞれが工夫していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 3−1 理科 その1

3−1の理科です。
「植物の一生を調べよう」という学習をしています。
 ホウセンカの花が終わり、種をとってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 3−1 理科 その2

「ホウセンカの種が飛ぶんです。」と教えてくれました。
 どうして飛ぶのかそれは・・・
 観察したこと、調べたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5−1 理科 その1

5−1の理科です。
顕微鏡を使って、花粉などを拡大して観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1 理科 その2

 初めて使用するので、対物レンズ(拡大して観察したいものに最も近づく)、接眼レンズ(レンズをのぞいて観察する)、反射鏡(うまく光を反射させて観察しやすくする)など、いろいろ使いながら、慣れていきます。
 自学ノートなどで、復習する必要があるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま