北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

11月24日 5−1 国語 その2

パソコンで調べても、本や辞書、図鑑で調べても良いのです。
大切なのは、資料から大事なことを読み取ることです。
難しいことばで情報リテラシーというそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 2−1 生活科

2−1の子どもたちが学習園に集合していました。
学習園の草引きをして、耕してから「だいこん」の種をまいていました。
一人一粒だそうです。
うまくできたら、食べるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日  福島区子ども会ソフトボール大会 その1

 11月21日(日)下福島公園グランドで、福島区子ども会ソフトボール大会がありした。
 海東ソフトボールチームは、見事優勝し、2月の大阪市大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 福島区子ども会ソフトボール大会  その2

 動きにむだがない、スピードがある、チームワークが良い、相手のすきをつく・・・いろいろと優れたところがありますが、指導者の皆さんの指導力、保護者のみなさんの温かいサポートを特に感じました。
 本当におめでとうございました。さらに良いチームを目指してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日   4年 シーサーづくり  その1

4年生が、粘土でシーサーづくりに取り組みました。
1組と2組同時進行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま