北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月22日 6−2 理科 その2

 調べる水溶液は、うすいアンモニア水、炭酸水、食塩水、うすい塩酸、重曹水などです。
 赤いリトマス紙を青に変えるのがアルカリ性、青いリトマス紙を赤に変えるのが酸性です。
 ガラス棒で、試薬をリトマス紙につけるのですが、つけた後、水でガラス棒を忘れずに洗っていたのはさすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 3−2 理科 その1

 昨日の3−1と同じように、学習園でホウセンカの種を採集してきました。
 途中で、落として種がはじけてしまった子もいました。はじけるのが実感できてよかったと思いますが、一生懸命拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 3−2 理科 その2

 「植物の一生」という学習でタブレットに写真を残したり、自分の目でしっかり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年 体育 その1

久しぶりに4年生が「エイサー」を復習していました。
1週間ぶりだそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年 体育 その2

踊り終えた子どもたちから、ため息がもれました。
久しぶりだったので、心配だったそうです。
がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査