北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

7月8日 4−2 英語活動 その2

 そして、ゼイレ先生が8枚のカードを子どもたちに配って、どのカードがないのかを前に立った児童が当てるゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 4−2 英語活動 その3

何秒で正解するか時間を測って競争しました。
かなり難しかったですが、一番速い子は36秒ぐらいで正解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2−1 図工 その1

 2−1の図工です。
 「アートカード」を使って、いろいろな作品に親しみました。
 友だちが、書いた作品の印象をヒントにどの作品かをグループで当てるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2−1 図工 その2

たとえば、「太陽があって、ブラックホールがある」というヒントを手が仮に作品を探して、グループで相談します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2−1 図工 その3

意見が合わないときは、相談したり多数決になったりします。
モアイ像なら、どんなヒントになるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査