9月28日 1−2 どうとく その1
1−2のどうとくです。
「はしの上のおおかみ」というお話です。 一本橋で出会ったどうぶつたちにおおかみは「ひきかえせ」といって追っ払います。 ところが、くまがやってきました。くまは、一本橋で出会ったおおかみをひょいと持ち上げて渡らせてくれたのです。 9月28日 1−2 どうとく その2
子どもたちは、くまにわたらせてもらったおおかみの気持ちを考えました。
「あんなふうになりたい」「どうやったらやさしくなれるかな」「やさしいおおかみになろう」・・・すなおな気持ちを語ってくれました。 おおかみは、次の場面で一本橋で出会ったどうぶつたちに何と言ったでしょうか? 9月28日 2−2 せいかつか その1
2−2の生活科です。「よく走るレーシングカー」を作っています。
前回の時よりも、よく走るレーシングカーを作ろうと苦労しています。 9月28日 2−2 せいかつか その2
前回よりもよく走ったという子が手をあげていました。
風をたくさん受けるにはどうしたらいいのかが、ポイントです。 食品トレイやペットボトルが大活躍していました。 9月28日 こんな感じになりました その1
本校の北校舎の階段部分は、もうかなり古くなってくすんできました。
張り替えたり塗り替えたりするのは、予算の都合でまだしてくれないようです。 そこで、まず高圧洗浄機やブラシで汚れをできるだけとりました。 次に、英語で使わなくなったピクチャカードを大量にいただいて、階段や踊り場に掲示しました。 食べ物、文房具、生き物、数字、旗、表情、気持ち…などなど、様々な場面、楽しい絵や写真付きです。 英単語の表示がついています。 |