11月8日 4−1 図工 その2
基本的なことから、しっかり学んだあと、彫ってみました。
とても慎重です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日 4−1 図工 その3
下描きがとてもしっかり描けています。
安全にていねいに彫って、自分の思いを表現してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 5−2 国語 その1
5−2のこくごです。
「大造じいさんとガン」という物語の研究授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 5−2 国語 その2
大造じいさんは、ガンの頭領の「残雪」をとらえようとしますが、知恵のある残雪に悔しい思いをさせられています。
大造じいさんはおとりのガンを使って、残雪を鉄砲で打とうとしますが、ハヤブサがおとりのガンを狙って現れます。 残雪は、ハヤブサと戦います。大造じいさんは残雪を打つ絶好の機会ですが、なぜか打つのをやめました。そして・・・というお話しです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 5−2 国語 その3
今日の学習は、大造じいさんの行動や、会話から気持ちを読み取る学習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |