北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

1月12日 3学期始業式の日 その4

 4−2です。
 今年の目標を絵馬(画用紙ですけど)に書いて切り抜いていました。
「低学年の子に、やさしく接する」・・・心温まる目標もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 終業式

今日は、午後から終業式でした。
1年生の児童代表が、2学期の思い出を発表しました。
原稿なしの発表で驚きました。とても立派に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 6−2 国語 その1

6−2の国語です。
「未来の海老江の町」についての提案のプレゼン テーションについての1回目の発表会でした。
 
 全体を見ていて、6グループの発表をお互いによく考えながら聞いていたことや発表後に大きな拍手で他のグループを讃えていたことにとても好感が持てました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 6−2 国語 その2

 6−2のプレゼンの良さは、キャッチコピーで「人と人とのかかわりが多く、助け合える町」「安心して助け合える 住みよく やさしい町」などわかりやすいゴールを設定していたことがあげられます。
 そして、現在、福島区や海老江の町で取り組んでいることを調べて伝えていることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 6−2 国語 その3

 未来の町づくりを具体的に小学生が提案することやプレゼンテーションを作成して発表することなど10年ほど前には考えられなかった内容です。
 とても良い発表会でした。さすがです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査