1月17日 6−1 ラグビー体験 その2
タウファ先生の指示をしっかり聞いてゲームを楽しむ子どもたちは、「さすがだなあ!」と思いました。
【がんばる海東っ子!】 2022-01-17 18:33 up!
1月17日 6−1 ラグビー体験 その3
後半のボール集めゲームも1つのチームが2こになったと思うと、すぐにちがう違うチームのこが、取りに来て0こになったりしてどんどんボールの数が変化しました。
ラグビーは、ワールドカップなどで人気スポーツになりましたが、体のぶつかり合いなどで少し・・・という人もいるかもしれません。
今日はタウファ先生にラグビーの楽しさをたくさん教えていただきました。
タイファ先生本当にありがとうございました。
【がんばる海東っ子!】 2022-01-17 18:33 up!
緊急下校及び学校休業などに備えて
オミクロン株の急速な感染拡大に関して、以下ご協力ください。
1.欠席状況により、児童登校後の緊急下校や臨時休校措置をとる可能性があります。急な連絡はミマモルメと学校ホームページにより行います。緊急時の連絡確認ができますように「ミマモルメのメール登録」及び「小まめな学校ホームページのご確認」をお願いします。
2.登録後の携帯更新、メールアドレス変更により配信不可能となるケースが見られます。再度、ご確認をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-17 18:23 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
この度、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、明日からも通常通り教育活動及び、いきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまに大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立海老江東小学校 校長 黒川祥治
【お知らせ】 2022-01-16 16:28 up!
学習参観中止のお知らせ
新型コロナウイルスのオミクロン株のため感染が急速に拡大しています。大阪市教育委員会から、各校で感染拡大を防止するための十分な配慮を行うよう連絡がありました。
つきましては、教育活動における感染リスクに対応するため、
1月21日(金)に予定の学習参観を中止させていただきます。
本日プリントを配布しておりますのでご覧ください。(一部拡大しています、)
クリックしてご覧ください。→
学習参観中止のお知らせ
【お知らせ】 2022-01-14 18:16 up!