ルータの貸し出しについて
1人1台タブレットPCは、更新作業が明日25日(火)完了します。
今後の休校措置に備えて、2〜6年生は1人1台学習者用端末の充電器・端末を26日(水)に持ち帰らせる予定です。つきましては、ルータの貸し出しを希望されるご家庭は、明日連絡帳にてお知らせください。臨時措置として、ルータを貸し出しいたします。後日正式な貸出依頼書をご提出ください。
【お知らせ】 2022-01-24 19:23 up!
明日1月25日(火)の臨時休校のお知らせ
保護者様
この度は、いきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、新型コロナウイルスに感染した児童との濃厚接触者はいませんでした。
しかし、新たに、児童が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、明日1月25日(火)は臨時休校とさせていただきます。また、児童の預かりも行いません。いきいき活動についても中止とさせていただきます。
あさって1月26日(水)以降の学校及びいきいき活動の対応につきましては、改めて、学校メール配信及び学校ホームページでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立海老江東小学校 校長 黒川祥治
【お知らせ】 2022-01-24 18:10 up!
いきいき活動参加予定児童について
○いきいき活動中止です。教室で待機しています。
・お迎えの時間までお預かりします。変更があればご連絡ください。各学級で預かります。できれば17時までにお迎えをお願いします。17時以降は、校長室などで待機しています。
・不可能な場合など、ご相談があれば17時までにお電話をお願いします。
海老江東小 電話 06−6452−0565 または06−6452−0566
・一人で家に帰るお子様について、保護者のお迎えなどに変更される場合、その時間に間に合うようにご連絡ください。(連絡がなければ、一人で帰ります。)
◎1月25日(火)以降のいきいき活動については、本日中に保護者メールやホームページでお知らせします。後ほどご確認ください。
【お知らせ】 2022-01-24 14:36 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」
このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、明日1月22日(土)のいきいき活動は中止することになりました。
1月24日(月)以降の対応(学校といきいき活動)につきましては、1月23日(日)17時までに連絡いたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしておりますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立海老江東小学校 校長 黒川祥治
【お知らせ】 2022-01-21 18:09 up!
1月21日 1ねん たいいく その1
1ねんせいのたいいくです。
5分間、できるだけ同じ調子でつづけて、はしるようにしています。
【がんばる海東っ子!】 2022-01-21 18:08 up!