北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

1月31日 4−2 理科 その3

 あたためられた水は、試験管の中をどのように広がっていくのでしょうか?
というのが次の課題となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 4−2 理科 その2

 子どもたちが、真剣に観察する目はとても素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 4−2 理科 その1

4−2の理科です。
「もののあたたまり方」の実験をしています。
 試験管に水を入れて、ガスコンロであたためます。
 試験管の先の方をあたためたときと中ほどをあたためた時では、あたたまり方に違いがあるのでしょうか?
 あたたまると青からピンク色になる試薬を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市教育委員会からHPについて

大阪市教育委員会からHPについて以下の連絡がありましたので、お知らせします。

 学校ホームページのシステムダウンを避けるため、常時簡易ページでの表示にご協力をいただき有難うございます。
 ホームページのアクセス数が安定してきましたので、2月4日(金)より次のとおり対応させていただきます。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

〇常時簡易ページ設定の解除について
 2月4日(金)より、常時簡易ページの設定を解除いたします。
ただし、アクセス集中が発生した場合は、簡易ページとなる場合があります。

〇学校ホームページの記事更新について
「新型コロナウィルスに関する記事」または「緊急のお知らせ」以外の更新は控えていただくご対応をいただき有難うございました。2月4日(金)より、通常どおり、学校の運用に応じた記事更新が可能となります。

〇学校ホームページ「トップページ」記事の表示件数の一時変更について
 現行、トップページに最新記事を15件表示していますが、閲覧時の負荷を軽減するため
上限10件とさせていただきます。11件目からは次ページの表示となります。
 また今後、簡易ページが頻発した場合、最新記事を10件から5件に減らす可能性がございます。

重要 濃厚接触者と特定された児童生徒等の出席停止期間の変更について

「濃厚接触者と特定された児童生徒等の出席停止期間の変更について」大阪市教育委員会より連絡があり、1月28日に次のとおり変更されましたのでお知らせします。
 また、この変更により学校が特定した濃厚接触者の出席停止期間に変更があった場合は、当該期間についてあらためてご連絡させていただきます。
<濃厚接触者の待機期間の変更について>
・最後に陽性者と濃厚接触した日の翌日から起算して10日間を7日間とし、8日目に解除とすること
・ただし、10日間が経過するまでは検温を実施するなど自主的な健康観察を行い、高リスクの場所や会食等は避けること、マスク着用する等感染対策を行うこと
・濃厚接触者の待機期間の見直しについては、令和4年1月28日より適用となり、28日時点で濃厚接触者である者にも適用されます。
・教職員についても、最後に陽性者と濃厚接触した日の翌日から起算して7日間とし上記期間については、出勤させず、特別休暇等を活用すること
 なお、無症状患者(無症状病原体保有者)の療養解除基準については、「検体採取日から「7日間」を経過した場合には、8日目に療養解除を可能とする。療養期間中に有症状になった場合は、症状発現日を0日として、療養期間は10日間になることは変更ない。」とされています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査