12月20日 児童朝会 その2
読書感想文を初めて書いた1年生も表彰状をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日 4−2 総合的な学習
4−2の総合的な学習です。
沖縄について調べたことのプレゼンテーションの発表会がありました。 クイズがあったり、デザインを工夫したりしてなかなかのできばえでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日 4−1 理科
4−1の理科です。
「冬の夜空」の学習をしています。 「オリオン座」は、どの方角に何時ごろ見えるでしょうか? 星座盤をつかって見ることができるでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 5−2 英語 その1
Mr.Aの英語です。
今日は、Mr.Aは、かなり着ぶくれでした。実は!サンタさんの衣装を着ていたのです。 奥さんのプレゼントだそうです。「暑い!」「暑い!」「暑いから上着を脱いでいいですか?」と英語で言いながら、実はその下は、サンタさんでした。 サービス精神旺盛なMr.Aです。子どもたちも、笑顔笑顔でした。 ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 5−2 英語 その2
今日は、自分の町や学校を英語で紹介するプレゼンテーションでした。
とても積極的に発表できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |