北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

11月18日 全校集会 その1

児童集会がありました。
2学期初めてのスマイル班(たて割り班)でのゲーム集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 全校集会 その2

 ゲームは、スマイル班の中で、誕生日の順番に並んだり、背の順に並んだりしました。
 話をしながら班の中でコミュニケーションをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5−1  家庭科 その1

5−1の家庭科です。
ごはんとみそ汁を作る調理実習です。
ずっと新型コロナウイルス感染対策でできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5−1  家庭科 その2

 林間学習でカレー作りを6年生と一緒にしていますが、ほぼ初めての調理実習です。
 にぼしでだしをとり、ねぎと大根、油揚げを切りました。
 ごはんは。炊きあがる様子がよくわかるよに耐熱ガラスの鍋で炊きました。
 おいしくできたでしょうか?

 もちろん後片付けもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 5−2  家庭科 その1

5−2も5,6時間目に調理実習をしました。
包丁の使い方も慎重でした。
大根を押さえる手は猫のように指を曲げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校協議会及び学校評価

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査