3月8日 3年体育 その1
3年の体育です。タグラグビーを学習しています。サイズがちょうどいいのでフラッグフットボールを使っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 3年体育 その2
腰につけたタグをとられたら、ボールを持っている子は、ストップしなければいけないそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 3年体育 その3
中学年の子どもたちにとって、ゲームを楽しむためにルールを作ること工夫すること、守ることが大切な学習となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 5−2 理科
5−2の理科です。電磁石の働きという学習をしています。コイルに電流を通すと方位磁針にどんな変化があるでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 1年 生活科
新しい1年生をお迎えする演技の練習をしています。教室で練習してから、講堂で1組2組が一緒に練習しました。
新2年生のおにいさん、おねえさんとして、がんばってくれそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |