2月24日 3−2 総合的な学習
3−2の総合的な学習です。
「3年生になってできたこと 発表会」の練習をしています。 発表は、リコーダー、なわとび、れきし、クイズなどがあります。 クイズは、3年生で学習してわかったことをクイズにしたそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日 2−2 ずこう その1
2−2の図工です。
「まどをあけると」という題で、まるいつつのとうのようなたてもののまどをあけると・・・いろいろなものが登場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日 2−2 ずこう その2
まどを開けると「ピカチューがいる」「「かぞくがいる」「こわいものがいる」「ただかいだんがみえる」楽しい世界が広がっているようです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 2−1 図工 その1
2−1の図工です。
「まどをあけると」という題で、まるいつつのとうのようなたてもののまどをあけると・・・いろいろなものが登場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日 2−1 図工 その2
少しまどをあけさせてもらいました。
どきどき感があります。 「おばけ」「ねこ」「雲」「雪」いろいろなたのしいしかけがありました。 完成がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |