4月14日 避難訓練 全学年
今日は、西校舎の理科室から火事が発生ということで避難訓練がありました。
大切なことは、3つです。一つめは、「どこが火事になっているかを知ること。」2つ目は、「静かに話をよく聞いて行動すること。」3つ目は、「有毒なガスを吸わないように口にハンカチをあてて引く姿勢で逃げること。」です。 火事や災害が起きないほうがよいのですが、起きた時に命を守ることが最も大切なのです。 4月13日 1−1 さんすう
1−1のさんすうです。
先生が「うさぎはなんびきですか?」「ねずみは、なんびきですか?」などの質問で、数を数えて、答えます。 名前をよばれたら、「はい」と返事することも大切なのです。 4月13日 6−1 音楽
初めての6−1の音楽です。
専科の先生に教えていただきます。 ピアニストの辻井伸行さんやフジコヘミングさんの演奏を見ながら学習しました。 4月13日 2−1 ずこう
2−1のずこうです。
楽しそうに遊んでいるところをパスで描いていました。 なわとび、ドッジボール、てつぼう・・いろいろでした。 4月12日 6−2 英語
6−2の英語です。
転任して来られた英語の先生の初めての授業でした。 「まちがえることで、覚えるので、間違えていいよ。」 チャレンジを大切にすることをお聞きしました。 |