令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

「全国学力・学習状況調査」「すくすくウォッチ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「全国学力・学習状況調査」は、6年生が受けるテストです。
今年は「国語」や「算数」、「理科」などの教科がありました。

「すくすくウォッチ」と呼ばれるものもありました。
5年生と6年生が受けるテストで、「教科横断型」の問題が出ます。

たくさん問題があるので大変そうでしたが、みんな一生懸命に取り組んでいました‼

児童朝会<4月18日(月)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会で「図書委員会」からのお知らせがありました。

「今日から毎日、『15分休』と『昼休み』に図書室を開放します。」とのおしらせでした。

今日は晴れていたので多くの児童が運動場で遊んでいて、図書室の様子は少し寂しかったです!

けれども委員会の担当者たちはしっかりと仕事をしていました!
ご苦労様でした!

避難訓練<4月14日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「火災想定」の避難訓練が行われました。
1年生にとっては、小学生になってから初めての訓練でした。
担任の先生に引率され、運動場に素早く避難してきました。

訓練では、命の大切さを学び守ることができるようにしていきます。
子どもたちはみんな、真剣に取り組んでいました‼

給食の準備風景!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、6年生のお手伝いを受けながら給食の準備をしています。
少しずつ、自分たちだけでできるようにがんばっています。

今日は、入学お祝い献立の『カツカレーライス』!
みんなモリモリ食べて、今日も残食『0』でした‼

給食室の飾りつけ<春バージョン>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室が春の装いになっていました。
華やかに彩られた給食室に、春の温かい風が吹いくようでした!

明るい雰囲気の給食室に子どもたちは大喜びでした‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31