7月15日 伝統文化(海老江のお祭り)のお話を聞く会 その4
手打ちの練習をしてから、北之町、東之町のみなさんにお祓いをしていただいて、最後に手打ちをして締めました。
海老江のお祭りのことをわかりやすく、楽しく教えていただきました。 子どもたちはこれから、大きくなって海老江のお祭りを支えていってくれるに違いありません。 北之町、東之町のみなさま本当にありがとうございました。 八坂神社の夏祭りは、17日(日)18日(月)に本番を迎えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1 4日 盆おどり練習会 その1
今日は午後2時30分から講堂で盆踊りの練習会がありました。
盆踊り大会は、7月31日(日)午後7時から午後10時の予定で、海老江東小学校の運動場で開催されます。 今日は、女性会とボランティアのみなさんが、盆踊りを指導してくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1 4日 盆おどり練習会 その2
今日は、1年生から6年生までの児童が約50名練習に参加しました。
ふだん見かけない盆踊りですが、子どもたちは楽しそうに教えてくださる先生を見ながら踊っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1 4日 盆おどり練習会 その3
練習した曲は、「福島区民音頭」「ドンパン節」「まねきねこ音頭」「ダンシングヒーロー」などでした。
女性会とボランティアのみなさま、本当に楽しい時間をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5−1 お楽しみ会の準備
5−1で「お楽しみ会」の準備をしていました。
タブレットで、クイズやゲーム、こわい話なども調べているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |