9月1日 6−1理科 その2
次に過熱して、蒸発皿に残ったものがあるかどうかを調べました。
そのうち、白い個体が残った物が二つありましたが、その正体や性質はわかりません。 次の時間へとつながります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 6−2音楽
6−2の音楽です。
「サウンド オブ ミュージック」という曲を学習しています。 「たがいのパートを聞きあって演奏しよう」というめあてで学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022夏休みプレイバック その4
8月18日(木)本校の学習室で、「イングリッシュデー」が開催されました。大阪市内で活躍するネイティブスピーカーの先生方、4名にご来校いただいて、5年、6年の児童が、英語に浸りました。海老江西小のお友達も参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022夏休みプレイバック その5
ネイティブスピーカーの先生方は、アメリカ、フィリピン、カナダ、南アフリカ共和国と出身もいろいろでした。とても親しみやすい先生方でした。
「ダンス」「歌」「ゲーム」「自分のキャラクターを作ろう」など、いろいろなアクティビティーを用意して楽しませてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2022夏休みプレイバック その1
8月4日(木)門真市のラプタクドームで大阪市小学生水泳記録会が開催されました。
海老江東小学校からも5・6年児童が7名参加しました。(当日残念ながら不参加となった児童もいました。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |