北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月19日 1−2 こくご

1−2のこくごです。
「ことばあそびうたをつくろう」という学習です。
 「音やようす」+「たべもの」という組み合わせをつくりました。
たとえば、「しゃきしゃきキャベツ」とか「ふわふわわたあめ」みたいなことばです。
グループで話し合ってから、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 6−1 音楽 その1

1学期に予定されていた音楽のミニコンサートがありました。
今日は、6−1です。「おぼろ月夜」のリコーダー演奏で始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 6−1 音楽 その2

2曲目の「マルセリーノの歌」は、グループ発表でした。
それぞれの個性が出ていてとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 6−1 音楽 その3

3曲目は「サウンドオブミュージック」の演奏、4曲目は、ぼくらの日々」の歌唱でした。
夏休みを経て、成長を大いに感じる6−1のミニコンサートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 4−2 学級活動

 「給食のおかわりのしかた」について、話し合っていました。
 それぞれが友だちの意見を聞いて、きちんとていねいなことばで反し合っていました。
 課題は「おかずを減らした人が、別のおかずをおかわりすることについて」だそうです。
うまくまとまったでしょうか?
 身近なことで話し合うことはとても良いことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針