10月6日 6ー2 トップアスリート その2
踏み切る場所を決めてその場所から逆算して、助走を始めることを教えていただきました。
10月6日 6ー2 トップアスリート その3
助走から踏切まで「1−2ー345」みたいなリズムで跳ぶと良いそうです。
10月6日 6ー1 トップアスリート その1
3時間目は、6−1の体育で「トップアスリートに学ぶ」授業がありました。
福本先生は、ふだんは甲南大学の女子陸上競技部の監督とスポーツ健康科学教育研究センターの講師を務めておられます。 10月6日 6ー1 トップアスリート その2
6−1の子どもたちは、「バーを落としたらどうしよう?」という気持ちも少しあったと思いますが、どんどんチャレンジして楽しんでいました。
10月6日 6ー1 トップアスリート その3
あまり走り高跳びに関心がなさそうな子もいましたが、跳んでいる様子を見て、先生から 「才能がある」とか「全国大会で優勝できるぐらいの素質がある」と言われた子もいたのです。
福本先生、そして大阪市経済戦略局みなさま、楽しくスポーツに親しむ貴重な時間を本当にありがとうございました。 |