北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月16日 5年体育 その2

 コーナートップ、バトンパスいろいろ課題はありますが、トラック1周をしっかり走り切ることがまずは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 2−1 国語

2−1の国語です。
「にたいみ(似た意味)のことば」の学習をしています。
「おどろくとびっくりする」「多くとたくさん」「ながめるとみる」などみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 2−2 国語

2−2でも国語で「にたいみのことば(似た意味の言葉)」の学習をしていました。
「見る」「ながめる」「見守る」「見上げる」などたくさん出てきて活発に友だちの意見を発表し、聞きながらかんがえていました。成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 6−1 道徳 その1

6−1の道徳です。「カスミと携帯電話」というお話の学習でした。
カスミは、お母さんに携帯電話を買ってほしいとお願いしますが、「あなたにはまだ早い」と言われます。
「ちゃんと使う自信があるから」と試しにお母さんの携帯電話をかりたカスミでしたが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 6−1 道徳 その2

 お母さんの携帯電話を借りたカスミは友だちとメッセージのやり取りにに夢中になりました。
 そのうちに困ったことが起きてきましたが・・・
 この学習は、「携帯電話を持った方が良い」「持たない方が良い」という学習ではなく、携帯電話を持つならこういうことを考えなくては・・」「こんな状態になったら、心配だ」「これは、携帯電話を持つ資格がない」という学習になればと考えていました。子どもたちから、「使い方を勉強しよう」「お母さんの言ったあなたには早いというのもわかる」などたくさん意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針