10月19日 3−1 図工 その1
3−1の図工です。
「ハロウィーンのお面を作ろう」というテーマで、それぞれのイメージでお面を作り始めていました。 10月19日 3−1 図工 その2
紙のお皿から、どんなハロウィーンのお面ができあがるか?
とても楽しみです。 10月19日 2−2 生活科
2−2の子どもたちが、タブレットPCの使い方にも慣れてきて、デジタルドリルに取り組んでいました。
タッチペンや、直接指で画面をなぞって、問題を解いていました。 10月18日 1−2 国語 その1
1−2で国語の研究授業がありました。
「サラダでげんき」というお話の学習です。 主人公のりっちゃんがお母さんのためにサラダを作ります。 いろいろな動物たちが、りっちゃんにアドバスをしてくれます。 たとえば、のらねこは、すぐにげんきになって、木登りができるようになるので、かつおぶしを入れることをすすめてくれました。 この時間は、「自分なら何を入れるようにりっちゃんにすすめるか?」を考えました。 10月18日 1−2 国語 その2
「にくをいれます」「からだがげんきになって、カラテもつよくなるからです。」
「ツナを入れます」「魚のように速く泳げるようになるからです。」など自分の得意なこととあわせて考えました。 となりの友だちと意見を交流したり、全体で話し合ったりしました。 |