11月11日 委員会活動 保健委員会1
金曜日の朝には、保健委員会の児童が清潔検査を行っています。爪を切っているひと・ハンカチがポケットに入っているひと・はなかみがポケットに入っているひとを調べています。
11月11日 委員会活動 保健委員会2
毎回、清潔調べの結果を表にまとめ、クラスごとに集計してがんばりを発表します。一人一人が清潔についての意識が高まるように取り組んでいます。
11月10日 6−2 国語 その1
6−2の国語です。
校内の研究授業です。「海のいのち」という物語の学習です。 大きなクエ(瀬の主)を獲るために村一番の漁師の「おとう」を失った、主人公「太一」が成長し、村一番の漁師となります。 おとうのかたきとも言うべき「瀬の主」と出会った「太一」ですが、もりを打とうとしてなぜかやめてしまいます。どうしてやめたのかを考えました。 11月10日 6−2 国語 その2
6−2の子どもたちは、「太一」の気持ちをよく考えて、それぞれがノートにしっかり書いていました。
グループで、それぞれが書いたことを話し合いました。 そして、全体でさらに深めていました。 11月10日 6−2 国語 その3
「クエがおとうに見えたから」「クエを打たないですむように、クエをおとうと思うようにした」・・みんなで意見を出し合って考えていました。よくがんばっていた6−2でした。
|