川辺小学校ホームページへようこそ

8/30 サイバー防犯教室

3〜6年生の児童は、大阪府警察の方と、大阪大谷大学の学生の方から、サイバー防犯について学びました。
SNSやネットゲームで気を付けていかなくてはならないことを中心に学びました。
今回の学びから、これからのネット社会で、犯罪に巻き込まれることのないように注意して行動していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 水辺の生き物公開

昼休みに、大和川でとった生き物を川辺小学校のみんなが見ることができるように、展示してくださいました。生き物について、詳しく教えていただけました。4年生以外の児童もたくさん集まって、生き物観察をして楽しみました。
画像1 画像1

8/30 4年 水辺の教室3

大和川では、投網や定置網の体験が現在できないため、多目的室の中で、投網で魚を捕獲する体験をしました。
魚の絵カードがそれぞれ設定されていたので、魚の種類を見ながら楽しんで体験していました。
4年生は環境局の方から、1人ずつに水の生き物のグッズをいただきました。
また、これからも学べるように、クラスに生き物図鑑と生き物絵カードゲームをいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30 4年 水辺の教室2

生き物の特徴や、生息している場所について学び、資料と見比べて何の生き物なのかを考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 4年 水辺の教室1

平野区役所、大阪市環境局の方々に来ていただいて。水辺の教室を行いました。
大和川で捕まえた生き物や資料を、たくさん持って来ていただいて、専門的な視点から、川の流れや特徴、昔と今の大和川の様子、水質について、生き物についてなど、詳しく教えていただきました。
子どもたちは、とても興味を持って話を聞いていました。
写真は、話を聞いて、水質検査をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり