北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

12月12日  6年 理科特別授業 その1

 6年の理科の特別授業です。大阪管区気象台の地震火山課の専門技官の方がゲストティーチャーで来校されました。
 50cmの津波で人は耐えられるだろうか?!というクイズをしています。
 写真上は「余裕で耐えられる」という人の挙手ですが、ほとんどいません。写真中「少し動く」です。これまあまあ いましたね。写真下「耐えられない」50cmでも人はすぐに流されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日  6年 理科特別授業 その2

「大地のつくり」という学習のカテゴリーです。
「地震のメカニズム」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日  6年 理科特別授業 その3

高い建物と低い建物をゆらします。ゆれの違いはあるでしょうか?
ゆれの違いについての実験です。
ゆれが「速くこきざみ」は、低いのが、ゆれます。
ゆれが「ゆっくり大きい」は、高いのが、ゆれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日  6年 理科特別授業 その4

 液状化現象の実験です。
 振動させて中のボールを浮かび上がってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日  6年 理科特別授業 その5

 液状化現象は、地震の時に、砂の地盤が振動により液体状になる現象です。
  これによって、比重の大きい建物が埋もれ、倒れたり、地中の比重の小さい建物が浮き上がったりするそうです。
大阪管区気象台のみなさま、お忙しいところ本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針