北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

続夏の集会 その2

写真は「宝探し」です。
箱の中には、宝以外の物も入っているようです。
必死で宝物を探し出そうとする子も大勢いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続夏の集会 その3

「絵伝言ゲーム」です。
ホワイトボードに、一人ずつ絵を描いて伝えていきます。
シンプルに考える方がいいみたいです。

子どもたちは、低学年から高学年まで楽しめるようにグループで、工夫していました。そして、ていねいに遊び方を説明したり、お客さんが困らないように心配りをして、楽しく活動できていました。とても素晴らしい「夏の集会」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 児童会 夏の集会 その1

今日は、児童会の夏の集会でした。
スマイル班(たてわり班)で、店番とお客さんを交代してゲームを楽しむ子ども祭りです。
開会は、Teamsで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 児童会 夏の集会 その2

重ね着変身ショーです。はじめとあとでどこが違うかを当てるゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 児童会 夏の集会 その3

ボーリングです。ピンはペットボトル、ボールはドッジボールです。
なかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針