北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

5月19日 4−1 図工 その2

にじませる、ぼかす、重ね塗りをするいろいろ楽しんで描いています。
動物に見立てたり、気ままに表現を楽しんだり、表現を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行ナウ52

画像1 画像1 画像2 画像2
帰校式が終わり、解散の時が来ました。ほっとする子ども達の空気が伝わってきました。
明日は、体力回復のため、6年生は3時間目から学習です。登校時刻は、10時20分から10時30分の間です。ひとまわり成長したくましくなった子ども達、元気な顔が見られることを、楽しみにまっています。お迎えに来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

修学旅行ナウ51

学校につきました。素晴らしい思い出を持ち帰った子ども達。疲れていても、最後までしっかり話を聞いています。2日間で、仲間の絆も深めたことでしょう。家族へのお土産袋も、しっかりかばんの横に置かれています。たくさんの話をゆっくりきいてあげてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行ナウ50

梅田を通過しました。

修学旅行ナウ50

なんばを通過しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針