11月9日 福島研究の日 その1
今日は、福島区の小学校の研究の日です。区内の各学校で、研究授業が行われ、先生方がそれぞれの学校に集まって、授業力を高めるための勉強会をしました。
海老江東小学校では、4−1で体育、4−2で社会科、1−1では、図工の研究授業が行われました。 写真は4−1の体育「エンジョイ!セストボール」です。 11月9日 福島研究の日 その2
「セストボール」は、ポートボールやバスケットボールとよく似ていますが、フープの大きさのゴールや360度どこからもシュートできるなど、得点するチャンスが高いのです。
11月9日 福島研究の日 その2
1−1の図工です。
「にょきにょきとびだせ」という題で、袋をふくらませる仕組みから思いついたものを作って楽しみました。 11月9日 福島研究の日 その4
4−2の社会科です。
「大阪府で起きた風水害」という学習で、今日は「地震や津波に備えて、地域の人はどんな取り組みをしているのだろうか」というめあてで学習をしました。 海老江東の地域防災リーダーの方のお話を実際にお聞きしたビデオも見て、学習をしました。 地域防災リーダーさんには、貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。 11月8日 6−1 音楽 その1
6−1の音楽です。
「風になりたい」の合奏の練習です。 ザ・ブームというバンドの1995年の曲です。 「天国じゃなくても、楽園じゃなくても・・・・・・風になりたーーい」という歌詞だったと思います。 |