北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

9月21日 1年 体育

1年生が「かけっこ」の練習をしています。
スタートからゴールは直線です。
緊張しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 5−1 学級活動

運動会でソーランを踊るときの衣装を作っていました。
思いを込めた漢字一字と絵を描いていました。
波は、「点塗り」で塗ると良いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年2年 体育 その1

1年生と2年生が運動場で、ダンスを練習しています。
入場は、あの、今話題の・・・・・・です。(まだ、ひひみつです)
子どもたちによく合っています。

ダンスもカラフルなポンポンをもってリズミカルに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年2年 体育 その2

 2年生は、さすがお兄さんお姉さんたちです。
 入場や隊形移動後の場所もしっかり覚えている子が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 5年6年 体育 その1

運動場に出て、隊形変化の練習をしました。
隊形は、9つあるそうです。大丈夫でしょうか?大丈夫です!きっとできます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

お知らせ

学校協議会及び学校評価

交通安全マップ

令和6年度入学予定保護者のみなさま

全国学力・学習状況調査

海老江東小学校いじめ対策基本方針