12月13日 1−1 ずこう
1−1のずこうです。
アサガオのつるを使って、リースづくりをしています。 思い思いの材料をリースに巻き付けたり、クリスマスにふさわしいかわいい飾りを作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 6−1 音楽 その1
6−1の音楽です。
「カノン」という曲を2部合奏していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 6−1 音楽 その2
美しい音色が音楽室に響いていました。
当然のことかもしれませんが、リコーダーを誰も忘れず、きちんと持ってきているのが素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 新しい遊具 その1
「バランスペダル」という新しい遊具が入りました。
体育館に5台、運動場にまず5台入りました。 写真は、運動場で遊ぶ1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 新しい遊具 その2
体育館の6年生です。
バランス系の遊具は、楽しみながら体幹がしっかりする効果があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |