11月30日 1−1 ずこう その2
濃淡が出て、本当にきれいなキャンディーがたくさんあらわれていました。
子どもたちもとても満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日 5−2 理科
5−2の理科です。
授業の後半は、タブレットのデジタルドリルを使って、経年学力調査に向けて、復習をしました。忘れていたことも多いようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 3年国語「手紙の書き方」
休憩時間に気分転換をしっかりした後は、熱心に学習に集中。国語で手紙の書き方を学習しています。思いが伝わる手紙が書けるように、ていねいに文字も書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 2年:ゲームを取り入れ楽しく体育
今日は雨で運動場は使用できませんが、体育館でじゃんけんゲームを取り入れ、楽しく体育の学習をしています。元気いっぱい活動する姿が見られます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 児童朝会 ソンセンニムのお話
今週は「外国文化に親しむ習慣」です。本校では、例年、韓国朝鮮の文化に親しむ活動を行っています。初日の今日は、児童朝会でソンセンニムをお招きし、文化の紹介をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |