1−1こくご その2
子どもたちのお気に入りのお話はいろいろありました。
「花さかじいさん」「カチカチ山」「おむすびころりん」「ももたろう」「三枚のおふだ」「したきりすずめ」・・・これまでにもたくさん読んでいるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 工事の新着情報 その2
仮の体育倉庫が完成しました。前の体育倉庫に入っていた用具は、1月10日に職員作業で移動しました。
写真上のシートでおおわれているのは、仮の砂場です。走り幅跳びはできませんが、立ち幅跳びはできるようです。 仮の体育倉庫から、非常階段までは19日(木)ごろから入れるようになるそうです。少し・・少しだけ運動場が広くなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 5年 総合的な学習 その1
5年生が、2月の学習参観に発表会をする準備を始めました。
この時間は、5年生の思い出をみんなで集めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 5年 総合的な学習 その2
林間学習、運動会、学習発表会・・スポーツテスト、水泳、調理実習、コリアタウンなどたくさん出てきました。なかには、4月に担任の先生が、がんばって名前を覚えようとしてがんばっていたことも出ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日 1−1 ずこう その1
1−1のずこうです。
紙版画の学習です。 つのがあるので、どうやらオニが登場するようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |