社会見学〜あべのタスカル〜1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あべのタスカル内では、まず地震の備え・心構えについて、東日本大震災で実際に被災された方の映像を見て学びました。 次に、初期消火の仕方(消火器の使い方)を実際の消火器と映像を使って体験しました。 城東区PTAフェスタのお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 詳しくは先日お配りしたお手紙をご覧ください。 くすりの正しい使い方教室![]() ![]() ![]() ![]() 普段、体調が悪いときなどに飲む薬について、どのように飲めばいいのか、ルールを守らないとどうなるかなど、お薬の正しい服用の仕方について、お話いただきました。 体育科〜跳び箱運動〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開脚飛び・台上前転の4回目の授業の様子です。 それぞれ、個人の課題にあわせ、課題の達成にむけて、取り組んでいます。 授業ごとに、「できた!」「跳べた!」の声が聞け、うれしい限りです。 寒い朝![]() ![]() ![]() ![]() 今朝、見ると つららのように凍っている水道水が。。。 今日もまだまだ寒さが厳しいようです。外出の際、道路の凍結などご注意ください。 |