2月1日 1−1 図工 その1
1−1の図工です。
オニを題材に紙版画を作成中ですが、かなりできあがってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日 1−1 図工 その2
一口にオニと言っても個性がそれぞれ違います。
丸顔、大きな顔、四角の顔、角が二本、角が一本、目が鋭い、優しい目一つ一つ見ればストーリーがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日 4−1 国語 その1
4−1の国語です。
「書くことがらを集めて整理しよう」というめあてで学習しています。 まず、本や資料、インターネットを使って書くことがらを集めています。 良い姿勢ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日 4−1 国語 その2
自分なりにテーマを決めて調べたり、インターネットをいろいろ見ながら興味がわいた項目を調べたりしています。
「たこ焼き、ぶどう、イチゴ、こんにゃく・・・」いろいろテーマを決めて調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日 5−1 総合的な学習 その1
5−1の総合的な学習です。
2月の学習参観でこの1年を振り返ったプレゼンテーションをするそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |