令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

学習参観・懇談会<2月15日(水)>について

画像1 画像1
保護者 様

平素は、本校の教育推進にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて、学習参観・学級懇談会への参加は、各ご家庭1名まででお願いしているところです。

本校にご兄弟姉妹が在学されているご家庭の場合は参観される教室が異なるので、お子様ごとに1名ずつご参観いただいても構いません。

急な連絡となり申し訳ございませんが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

学習参観予定

太子橋小学校
校長 栗山功

3年生「公開授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は算数科の「二等辺三角形を作図しよう!」の公開授業でした。

定規だけではうまく作図できず、子どもたちはコンパスを使うとよいことに気づいていきました!

コンパスをどのように使うとよいのかをペアになって確かめ合っていました。

最後に書画カメラを使って、みんなで正しい作図の仕方を確かめ合っていました。

子どもたちはみんな、きれいな二等辺三角形をかくことができていました‼

パワーアップタイム<2月9日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、『パワーアップタイム』がありました。

『輪をつなごうリレー』でした。
低学年と高学年が“小さな輪”を一緒にもって走ります。
向こう側では、フープをくぐったり跳んだりしていました!

さわやかな朝日をあびて、みんな楽しそうに活動していました‼

帰校しました

画像1 画像1
 

活動終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定していた活動を全て終え、今から大阪に帰ります。
最初は不安そうだった子も、いっぱい練習して満足そうでした。
六甲山スノーパークの皆さん、丁寧なご指導、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

太子橋だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

学校体育施設開放予定

事務室より

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

主な行事予定