5−1 体育 その2
ドリブルやキックのこつや、ボールがラインを出そうになった時のターンのしかたを学びました。狭いコートなので、ボールのはげしい取り合いが続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5−1 体育 その3
スローインはアンダーハンドで行います。
フットサルに近いルールで、子どもたちは楽しんで参加しているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−2 英語活動 その1
3−2の英語活動です。
スリーヒントクイズ大会をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−2 英語活動 その2
たとえば、ヒント1 「スポーツです」 ヒント2「オレンジとブラック」です。
ヒント3「シュート」 答えは、バスケットボールです。という感じです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−2 英語活動 その3
すべて英語で表現します。
例えば、ヒント1「ドリンク」 ヒント2「ホワイトとブラック」ヒント3「cow( うし)答えは(ミルク)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |