2月14日 PTA「いじめをなくそう運動」PTA主催の「いじめをなくそう運動」がありました。 文部科学省も推薦している運動です。もともとは、こんなお話から始まりました。 舞台は2007年、カナダ・ノバスコシア州のハイスクールです。 中学3年生の男子生徒がピンク色のポロシャツを着て登校したことをきっかけに、からかわれ暴行を受け、たえきれずに帰宅してしまいました。 その出来事を聞いた上級生のデイヴィッド氏とトラヴィス氏。 翌朝、ふたりはピンク色のシャツやタンクトップを入れたビニール袋を手に登校しました。 学校について校門で配りはじめようとしたふたりの目に映った光景・・・ それはピンクシャツを着た生徒たちが次々と登校してくる姿でした。 ピンクシャツが用意できなかった生徒たちは、リストバンドやリボンなど、ピンク色の小物を身につけて登校してきました。 頭から爪先まで、全身にピンク色をまとった生徒もいました。 ピンクの洋服を着てパソコンを操作する男性のイラスト ふたりの意思は一夜のうちに広まっていたのです。 お忙しいなか、参加してくださったみなさま本当にありがとうございました。 2月14日 1年 ずこう その1
1年生が2クラスとも、紙版画の印刷にとりかかっていました。
「オニ」がテーマでした。 2月14日 1年 ずこう その2
これまでいろいろ工夫して作ってきた、紙のオニにインクをローラーでしっかりつけました。白い紙をていねいにのせて「バレン」でこすって印刷します。
2月14日 1年 ずこう その3
バレンでこすりながら、「もういいかな?」「もういいかな?」と紙をめくりたくなってきます。
でもがまんしながら、ひたすら力を入れながらバレンでこするのです。ときにはちょっとだけめくります。 「さあ!」いよいよ全部めくります!ドキドキの瞬間です。 2月14日 6−2 図工 その1
6−2の図工です。
絵の鑑賞の観賞の学習がありました。 今日は、国語の学習やこの図工の学習で、自分たちで計画を立て、自分で考えたことをグループで交流してまとめるなど6年生らしい学習の姿が印象的でした。 |