2−2 算数
2−2の算数です。
九九を学習しています。 「八のだん」をすらすら唱えられるようにしています。 自信をもって、発表している子がいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日 児童集会 その2
スポーツ委員会の児童もこの日に備えて練習をしてくれていました。
見ている児童から、大きな拍手がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日 児童集会 その3
緊張でうまく力が出し切れなかった子もいたかもしれませんが、みんな一生懸命がんばっていました。素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 1−1 ずこう その1
1−1のずこうです。
黒や紺色の画用紙に、「花火」を指で描きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日 1−1 ずこう その2
「赤」「黄」「ピンク」「青」・・・自分の好きな色を選んで、指で花火らしく描いていきます。
懐かしい、わくわく感や指で描くということで楽しさが味わえると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |