10月20日 2年タブレットを使って1
2年生はタブレットを使った学習を日々頑張っています。文字の入力になれて、学習シートへの表現も身についてきました。質問したい時は、手をあげて先生の指示を待ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日 2年タブレットを使って2
タブレットを使う時には、よい姿勢にも気をつけています。いつも机上の整理整頓をしっかりして、頭もスッキリ!学習に集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 2−1 国語 その1
2−1の国語です。
「ビーバーの大工事」という説明文の学習を終えて、発展として、動物のひみつをパソコンでまとめています。 今日は、ICTの支援の先生に教えていただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 2−1 国語 その2
「手書きの文字の入れ方」「文字の拡大縮小」「画像の入れ方」など、いろいろなスキルを教えていただいて、早速使っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日 5−1 体育 その1
5−1の体育です。
5−2と同じように「タグラグビー」の学習が始まりました。 ラグビーのタックルの代わりに、腰につけたタグを取られたらボールを放さなければなりません。まず。タグ鬼ごっこでタグの取り合いに慣れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |