4月20日 3−2 音楽 その1
3−2の音楽です。初めてのリコーダーの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 3−2 音楽 その2
「シ」の音を練習していました。
指の押さえ方や息の吹き込み方が学習のポイントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 1−1 ずこう その1
1−1のずこうです。
パスを使って、「自分のすきなもの、すきなこと」の絵をかきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 1−1 ずこう その2
かきかたの順番やパスをつかってしっかりぬりこむことを学んでから、それぞれが楽しそうに描いていました。
ピカチュウ、いぬ、ねこ、花、くだもの、プリンなど思い思いに描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 5−2 社会 その1
5−2の社会科です。
世界の国々について、タブレットで調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |