北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

4月20日 3−2 音楽 その1

 3−2の音楽です。初めてのリコーダーの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 3−2 音楽 その2

「シ」の音を練習していました。
 指の押さえ方や息の吹き込み方が学習のポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 1−1 ずこう その1

 1−1のずこうです。
 パスを使って、「自分のすきなもの、すきなこと」の絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 1−1 ずこう その2

 かきかたの順番やパスをつかってしっかりぬりこむことを学んでから、それぞれが楽しそうに描いていました。
 ピカチュウ、いぬ、ねこ、花、くだもの、プリンなど思い思いに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 5−2 社会 その1

 5−2の社会科です。
 世界の国々について、タブレットで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31