北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

5月1日 2−1 算数 その2

 頭の中にある計算の順番を言葉で、説明できることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 1年給食参観 その1

 1年生は給食参観でした。
 6年生のお兄さんお姉さんたちが教えてくれた配膳のしかたで準備をしました。
 給食当番ではない子たちも、とても行儀よく待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1年給食参観 その2

 おかずを食器に入れたり、パンをパンばさみでお皿に入れたり上手にできていました。
 運ぶ時もこぼさずにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 学習参観 その1

 写真上は6−1「国語 さまざまな熟語」写真中 4−1「外国語活動 Hellw my class」 写真下3−1「とびだせクラッカー」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 学習参観 その2

 写真上 5−1「社会 日本の国土の特徴を調べよう」写真中 2−1「国語 風のゆうびんやさん」写真下 6−2「国語 さまざまな熟語」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31