5月12日 1年 校外活動 その1
1年生が、生活科の「はる見つけ」とうんどう遊びを兼ねて、海老江上公園(通称きたこう)へ出かけました。
ふだん(きたこう)で遊んでいる子もいるかもしれませんが、今日はたくさんのともだちといっしょです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 1年 校外活動 その2
海老江東小の狭くなった運動場や体育館よりもずっと広い(きたこう)で思い思いの好きな場所で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 1年 校外活動 その3
遊びながらともだちや先生とお話したり、ゆっくり休憩したり学校ではあまりないひとときを過ごしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 1年 校外活動 その4
1年生以外の学年でも、校外活動を順次計画しています。
1年生の担任の先生も子どもたちの笑顔を見て、また近いうちに計画したいと言っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 6−2 家庭科 その1
6−2の家庭科です。
エプロンの製作にとりかかっています。 裁ちばさみで布の裁断をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |