5月29日 2−2 図工 その1
2−2の図工です。
「ふしぎな花」という題です。 黒い星のようなものは、「種」だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 2−2 図工 その2
とてもかわいい花もあれば、大胆な花や種まであり、個性的で楽しい絵がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日 1−1 せいかつか
1−1のせいかつかです。
「かんさつしたことをかこう」というめあてで、あさがおのふたばを観察して描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 1年と6年 スポーツテスト その1
1年生が、初めて「ソフトボール投げ」にチャレンジしました。
6年生がサポートに入ってくれました。投げ方のコツ、距離の測定、記録など関わってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 1年と6年 スポーツテスト その2
6年生も1年生のころを思い出しているのでしょうか。
ことばを選んで、わかりやすくていねいに教えてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |