5月30日 1−1 音楽 その2
歌に合わせて大勢でダンスをしたり、ペアで動いたりして楽しく学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 5−2 英語 その1
5−2の英語です。
自己紹介のしかたを学習していました。 「あなたの名前を教えてください。」「○○です。」「どんなスペルですか?」「ゆくわかりました。」「誕生日は何月何日ですか?」「June ○○です。」「誕生日は何がほしいですか?」「○○がほしいです。」今まで学習してきたことをみんなの前で、二人で会話して発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 5−2 英語 その2
「身ぶり手ぶりをつける」「相手の目を見て」「大きな声ではっきりと」「笑顔で」などいろいろ気をつけることはありましたが、みんながんばっていました。
反応するときにその都度ジャンプする子もいて楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−2学級活動
3−2の学級活動です。
6月の玄関掲示を作っているそうです。細切れにした赤や黄色の紙をどのように掲示物にまとめ上げていくのでしょうか。なかなか想像できません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3−1 図工 その1
3−1の図工です。
一つの色を使って、水の多い少ないで濃い薄いの塗分けをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |