7月5日 1−1 せいかつか その2
ハサミの使い方もずいぶんうまくなって、きれいに切れるようになっていました。
願い事は何を書いたのかは、ひみつかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 4−1 総合的な学習 その1
4−1で「プログラミング学習」をしていました。
画面上のくまさんをいろいろな場所に移動させたり、回転させて動画を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 4−1 総合的な学習 その2
友だちと相談しながら、プログラムを考えることや自分が作った動きを友だちに見せて楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 3−1 総合的な学習 その1
3−1で「プログラミング学習」を行っていました。
今日は、第1回目で、LEDのランプを点灯させて色々なマークを作る学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日 3−1 総合的な学習 その2
2人1組で協力しながら、LEDランプを点灯させる命令を出してマークを作っていました。プログラミングは、「段取りや計画」を考えて、試行錯誤する学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |