3−1学級活動
運動会の招待状を書いていました。
「ボール送りリレーの時はこの場所です。」とか「徒競走は一生懸命走ります。」など家族へのメッセージを書いていました。 見やすい場所が見つかるといいですね。 2−2 生活科
2−2の生活科です。
「遊び名人になろう!」というめあてで手作りおもちゃで遊びました。 手作りなので、うまく跳んだり、スムーズに動かすにはコツや一生懸命さが必要なのです。 9月26日 1−2 どうとく その1
1−2のどうとくです。
「はしのうえのおおかみ」というお話です。 先日1−1でもご紹介しましたが、おおかみがはしのうえでうさぎと出会って通さずにじぶんが通った場面では、「おおかみはいい気持ちになっている」「おおかみはたのしいとおもっている」に対して「うさぎは、いやだとおもっている。」「かなしいとおもっている」という子どもたちの意見が出ていました。 9月26日 1−2 どうとく その2
次の場面を2人の児童が、オオカミ役、クマ役になって演じました。
橋の上で、クマと出会ったオオカミは、クマを先に通そうとしましたが、クマはオオカミを抱き上げて、入れかわりました。 「オオカミはクマが大きいから、ゆずろう。」とした。「にげようとした」「クマはオオカミにこうすればいいんだよと教えた」「オオカミがウサギにしたことを見ていた」などの意見が出ていました。「やさしさ」についてみんなで考えた1−2でした。 9月26日 高学年 体育 その1
高学年のフラッグの演技のエンディングシーンです。
|