2−2 英語活動 その2
次は「ウイスパーゲーム」です。
アルファベットの1文字を伝える伝言ゲームです。 うまく伝わったでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 1年 せいかつか その1
1年生がせいかつかでコマ回しと羽子板にチャレンジしました。
コマ回しの先生は、校長先生です。 ひもの巻き方とコマの持ち方、コマの回し方がポイントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 1年 せいかつか その2
なかなかすぐにはできないのですが、何度も何度もこつを聞いては、粘り強く取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 1年 せいかつか その3
羽子板をするのも初めての子が多かったようですが、こちらはなんとなくやり方もわかっているようでどんどん取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日 5年社会見学 その1
5年生が、朝日新聞の印刷工場に社会見学に行きました。
まず、映像を見て、新聞印刷の歴史や新聞印刷の仕組みを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |