北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

11月22日 2年体育  その3

 ペダルや一輪車も友だちに教わったりして少しずつ練習することがたいせつです。
 後始末がきちんとできることは素敵なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 1−1生活科 その1

 1−1の生活科です。
 チューリップの球根の植え付けをしていました。
 前半グループはも終わったそうです。
 学習園に肥料を入れて栄養のある土にしてからそれぞれのポットに土を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 1−1生活科 その2

 ポットに土を入れたら、自分の好きな色の花が咲く球根を選んで植えます。
 深さを考えながら、球根を植えました。花が咲くころには2年生になっているでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝!!全国大会出場!

 ソフトボールの福島区選抜に参加していた5年生、4年生児童が11月19日に行われた大阪府予選で見事に優勝し20日の児童朝会で表彰されました。
 春休みに群馬県で開催される全国大会に出場するそうです!!お見事です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 学習参観 その1

 今日は、5時間目と6時間目に学習参観を実施しました。
 5時間目は、1年生から3年生でした。
 写真上、1−1「ドレミであそぼう」写真中1−2「ドレミであそぼう」写真下2−1「いい音見つけて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全国学力・学習状況調査の結果(本校)

学校協議会及び学校評価

生活指導

全国体力運動能力調査