10月23日 2−1 ずこう その2
「ほねほねだから考えやすい」「ほねほねだから作りやすい」ということはあるかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日 2−1 ずこう その3
火を噴く火山、草がたくさん生えているジャングル、恐竜につかまった自分、恐竜の大きな卵などイメージがどんどん広がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日 1−1 ずこう その1
3日間の学級休業が明けた1−1です。
ずこうで、海東動物園を作るそうです。 おうちからはこや材料になりそうなものを持ってきました。 いろいろ組み合わせて、どうぶつになるように考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日 1−1 ずこう その2
足、首、胴体、はね、しっぽ・・・いろいろやっているうちにひらめいてくるようです。
ひょっとしたらこの時間で、「あああれがあるといいなあ。」とか家にあるもので探すかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日 1−1 ずこう その3
風邪様疾患などで、お休みが続いている子も新たにお休みする子もいます。
月曜日には、たくさん戻ってきてくれる見通しではありますが、くれぐれもお大事になさってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |